藤枝市北部 城山(377.1m) 2015年1月12日  カウント:画像読み出し不能

所要時間 6:57 農道終点(駐車場所)−−7:05 斜面取付−−7:17 尾根に乗る−−7:21 330m峰−−7:32 城山−−7:41 330m峰−−7:44 尾根を外れる−−7:51 農道終点

場所静岡県藤枝市
年月日2015年1月12日 日帰り
天候
山行種類藪山
交通手段マイカー
駐車場農道終点に駐車スペースあり
登山道の有無尾根上は踏跡あるが斜面には無し
籔の有無あり
危険個所の有無無し
山頂の展望無し
GPSトラックログ
(GPX形式)
ここをクリックしてダウンロード
コメント南側の農道終点から往復。北に伸びる沢沿いにモノレールが設置されてそれに沿って踏跡あり。途中で左手斜面の竹林に踏跡が上がっていたのでそこで沢から離れて小尾根を登ったが上部は非常に急斜面&一部竹藪あり。竹林を抜けると傾斜が緩んで照葉樹林に変わり320mで尾根に乗る。その後は尾根を歩く。330m峰には案内標識があるが、ここから城山方面へ向かう尾根上にはほぼ道無し状態。城山への登りは猛烈な傾斜で目印を参考に各自歩きやすく安全な場所を登ればいい。滑ったら止まらず滑落しそうな斜度。山頂部は傾斜が緩んで普通の植林帯




農道終点から沢沿いのモノレール脇を進む モノレールに沿って道あり
逆戻りして尾根に上がるような踏跡に入る 竹林に入る
徐々に傾斜がきつくなる。上部は石垣あり この辺が最も急斜面
緩やかな尾根に出る 330m峰
城山方面への下り。標識あり でも道無し状態
鞍部から登りにかかる 写真では分からないがかなりの傾斜
城山山頂 330m峰から南の尾根へ入る
目印代わりか? 尾根上には廃道あり
290mで西に下る 途中で明瞭な巻道を横切る
なおも下る 小尾根に乗る
傾斜が増す 農道終点到着


・南側の農道終点から登る。終点にはモノレールが設置されているが、今では使われていないように見える。

・沢沿いに伸びるモノレールに沿って道があるのでそれを辿ってみた。やがて左手は竹林に変わる。

・竹林に上がる分岐があったのでそちらに入り小尾根に取り付いたが、竹林中には道は無く尾根を適当に登った。

・竹林上部は石垣があり昔は畑か何かあったようだが今は荒地。その上部は猛烈な傾斜で竹や立ち木に掴まりながら注意して登った。ここだけ藪っぽかった。

・傾斜が緩むと照葉樹林に変わり、尾根に乗ると植林になる。尾根上には薄っすらと踏跡あり。藪無し。

・330m峰には案内標識あり。城山方面の尾根は極端に道が薄いというか無いに等しい。ただし尾根は明瞭。

・鞍部からの登りは猛烈な傾斜。尾根の東側は割と樹林が少ない開けた場所で、西側は細い照葉樹が密生したジャングル状態。目印は開けた斜面側に付けられているが、転落のリスクを考えるとジャングルの中を進んだ方がいい(特に下りは)。密生と言っても木の間隔は歩く幅くらいはあるので容易に歩ける。

・傾斜が緩まると山頂は近い。この山頂も樹林で展望は無い。

・帰りは330m峰から南に伸びる尾根を途中まで下ってみた。案内標識によれば「不動の滝」に至るらしい。

・尾根上には廃道らしい凹んだ筋あり。藪は無いし目印はある。

・車を置いた場所は滝よりずっと手前なので、標高290m付近で西斜面を下る。最初は密生した自然林だが小尾根が現れると植林に変わる。

・尾根下部は急傾斜だが、ピタリと農道終点に降り立った。

 

都道府県別2000m未満山行記録リストに戻る

 

2000m未満山行記録リストに戻る

 

ホームページトップに戻る